まだまだ知識が浅いか?深めていきたい

こんばんは

保健師・看護師

松山くみです。

産後プロフェッショナル講座

お問い合わせをいただいています。

自分の産後や、周りの方の

妊娠や出産や産後の生活をきっっかけに

産後ケアに興味を持った!

そして、勉強して見た、もっと知りたいと思った。

そんな方々からお問い合わせいただいています。


身体のケアに関しては、本当に

◯◯で全ておっけーとはいかない。

ケアなどを提供している人は、何度も直面する

マニュアル通りにはいかないってことです。

そして、ここ最近の女性やママたちの社会的立ち位置は大きく変化している

そんなことを何となく感じている人が多いのでは?

今のママたちは、何を求め、どんなケアが欲しいか?

これは、ケアを提供している人たちは常に考えていかなくては行けない

内容ですよね。

産後プロの講座で、上記のようなことを

いろんな専門職な方々とシェアしたくさんの選択肢を得ること

このようなことが必要ではないでしょうか?


このようにママたちを中心にケアを提供する方々と

チームでいろんなことお伝えていかなくてはと思う今日この頃。

私自身も現場で常にアップデートしながら、

また医療分野や運動分野、まだまだ難しい心の分野など

勉強しながら、チームで「産後ケア」を伝えていきたいなと思います。

少し、今提供しているママたちへのケアに不安がある方向けに

身体を整え、心を穏やかに

ママたちのケアを提供していきませんか?

2月スタート「産後プロフェッショナル講座」

*日程が合わない方は、個別対応もさせていただきます。



保健師 松山くみ(産後プロフェッショナル講師)

運動指導士、インストラクター、整体師など、身体のプロフェッショナルの方向けの、産後についての身体・心の知識を広めています

0コメント

  • 1000 / 1000